悲しみは人に覆いかぶさってくるものだと、誰かが歌っていたのを思い出した。
薄い毛布に包まれた体をさらに小さく丸め、目覚めた私を待っていたのは朝の冷たい空気だった。瞬きのたびに意識が現実へと戻ってくる。夢の残滓を引きずりながら、私は自分が、自分のベッドにいるのだということを思い出す。
ひやりとしたフローリングに足をつけ、つま先だけで歩いてそっと部屋を出た。静まりかえった家の中では呼吸する音すら嘘のように響くものだから、私はこれが夢の続きではないかとかすかなおそれすら抱いた。足が冷たい。指先が冷たい。全身から、熱という熱が消えてしまったのではないかと思うほど、すべてが冷たい。
リビングにはやはり人はいなかった。同居人は仕事か、何かか、テーブルに置きっぱなしのマグカップだけがいたことを証明している。半分だけ閉じられたカーテンの向こう側からは真昼の日差しが降り注ぐ。だというのにリビングの空気は冷え切っていて、いっそう私を悲しくさせる。
そうだ、私は悲しいのだ、と唐突に気付いた。起きる直前まで見ていた夢をひきずる私はいまだ、夢の中の私のままでいる。死人のように冷たい体で、氷漬けの部屋の中で一人、目覚めた私のままでいる。
冷たい。
冷たい。
冷たい。
悲しい。
なぜこうも悲しいというのか。ただの夢だというのに。夢は終わったというのに。冷えた体を抱きかかえうずくまる。カーペットの織り目の正しさが目に沁みて痛む。凍えたつま先は青白く、息絶えたひとの色をしている。
悲しい。
悲しい。
悲しい。
するり。
冷たい足にすり寄る気配が、私を現実に引き戻す。にゃあ。猫の声だと認識するまで数秒かかった。次いで、私の足へ堅いものがぶつかる感触がした。カーペットの上を悠々と歩く黒い毛並みに金色の目をした猫は、にゃあ、ともう一度、私の目を見て鳴いた。
ぎこちなく両手を差し出せば、手のひらに頭をすり付けてくる。朝のあいさつだ。私によく慣れた猫は、出された手に頭をすり付けるのだ。黒いつややかな毛並みが一瞬でぼやけ、何も見えなくなる。
抱き上げた猫は何もいわず、私の肩にあごをのせ、やがてすぐに喉を鳴らし始めた。ひなたぼっこをしていたのか、撫でた背中は熱いくらいの温度を持っていた。指を滑らせるたび、私の体に体温が戻ってくる。凍った体が溶けていく。ここは冷凍された人々のための墓場ではなく私の家のリビングで、私は冷凍された死体ではなく生きた人間で、私はひとりではなく、猫がいる。それだけだ。それだけの事実と現実が今、私の心を救っている。
覆い被さっている悲しみをはぎ取るように、猫が私の肩に爪を立て、大きく口を開く。それはただのあくびだったが、確かに、私の夢の残滓をほろほろと崩していった。